auが提供しているウォーターサーバーのレンタルサービスでは、どのようなサーバーが使用できるのでしょうか。サーバーの機能と特徴について見ていきましょう。また、契約する方法と解約手続きまでを解説していきます。
目次
auで導入できるウォーターサーバー
auが提供しているウォーターサーバーのレンタルサービスは、どのようなサーバーを借りることができるのでしょうか。また、このサービスを利用することのメリットにはどのようなことが考えられるのでしょうか。
auで導入できるのはフレシャスウォーターサーバー
auが提供するウォーターサーバーのレンタルサービスにて借りられるのは、フレシャスのウォーターサーバーです。安心安全な、美味しい水を提供してくれるフレシャスのウォーターサーバーをauを通じて契約できるシステムになっています。
auとフレシャスウォーターサーバーは業務提携中
auとフレシャスは現在業務提携中で、これによってauのウォーターサーバーレンタルサービスが実現しています。フレシャスはデザイン賞を受賞しているハイクオリティデザインのウォーターサーバーを提供しており、auを通じた契約でも同等のサーバーをレンタルできます。運ばれる水の品質、サーバーの操作性、そしてデザインの良さという三拍子が揃っているフレシャスだからこそ、この名前を知っている人も多いかもしれません。
ウォーターサーバーはじめる割で加入がお得
au WALLET Marketに新規契約をした上で、水の定期配送をしてもらうと、本来かかる水の料金から最大で6480円が割引されます。このウォーターサーバーはじめる割を活用すると、他のウォーターサーバーレンタルサービスを利用するよりも、より安く導入することができます。これまでにウォーターサーバーを使ったことがなく、初めて利用するといった場合にはこちらのサービスを利用してみると良いでしょう。
auで契約できるウォーターサーバーの種類
auではどのようなウォーターサーバーの利用契約することができるのでしょうか。サーバーの種類とそれぞれの特徴について見ていきましょう。
スラット
フレシャス「スラット」の特徴はシンプルで清潔感のあるデザインと、使い勝手の良さ追求されている点です。お部屋の内装にも合いやすいシンプルなデザインは、フレシャスのどのシリーズにも共通していますが、スラットは特にシンプルさに磨きがかかっており、見た目も良く、使い勝手も良いという特徴があります。サーバーの高さは78.5cmに設計されており、使用時に腰を曲げる必要もなく、身体にストレスがかかりにくくなっています。この他にもスラットの使用に際してかかる電気代についても、月々約380円と省エネかつお財布に優しい点も魅力的です。
口コミ情報
初めてウォーターサーバーを自宅で使ってみました。スラットのデザインが気に入って契約したのですが、とても使いやすくて便利です。ボタン1つで温水と冷水、常温の水と使い分けることができて、デザインもシンプルで素晴らしいです。リヒート機能を使って淹れるコーヒーがとても美味しいです。
料理にも飲料水にもこのウォーターサーバーを使用しています。主婦として子供の健康も心配しなければなりませんが、安全な水を運んでくれるのでとっても安心です。デザインもキッチンに合うオシャレなデザインで気に入っています。
デュオ
フレシャス「デュオ」は、デザイン性の良さと静音性が重視されているウォーターサーバーです。こちらもスラットと同じくシンプルなデザインに仕上がっており、自宅に設置するウォーターサーバーとして申し分のないデザインです。また、サーバー内のポンプが発する音も静かになるように設計されているため、音を気にする人にもおすすめのウォーターサーバーとなっています。
口コミ情報
ウォーターサーバーから出る音が気になっていたのですが、このデュオにかえたらほとんど音が出ないのでびっくりしました。デザインも部屋の内装にマッチしていて良いです。静かなウォーターサーバーが欲しいという人にはおすすめだと思います。
デュオをリビングに置いて使用しています。他のウォーターサーバーについても色々と調べたのですが、自室に合うのがこれしかありませんでした。違和感なく置けるデザインでとても良いです。
サイフォンプラス
サイフォンプラスはシンプルさとモダンさを兼ね備えたデザインのウォーターサーバーです。色はシャイニーホワイト、パールピンク、クールブラックの3種が用意されており、それぞれに床置型と卓上型が用意されています。デザインを選べるからこそ、自室に合ったウォーターサーバーにすることができ、家具などとの調和を取りやすいのが特徴です。
口コミ情報
シンプルモダンなデザインに惚れ込んでこのウォーターサーバーを選びました。キッチンに設置したかったので床置型を選んだのですが、デザインも良く、部屋の雰囲気にも合っていて最高です。機能性についてもしっかりと冷水、温水が出て、料理にも美味しい水を使っています。
卓上型のサイフォンプラスを選び、リビングに設置して使用しています。温かいお湯もしっかりと出て、コーヒーや紅茶を淹れるのに使っています。デザインも良くて家具とのバランスも取れて大満足です。
デュオミニ
一人暮らしの生活にも合ったデュオミニは、卓上タイプの小型ウォーターサーバーです。その他のフレシャスのウォーターサーバーの流れを汲んでシンプルでスタイリッシュなデザインが採用されており、どこにでも設置できるという利便性を持たせたサーバーとなります。
口コミ情報
小型のウォーターサーバーで選ぶなら、これしかないと思いました。デュオミニのデザインがとにかく気に入っています。寝室に設置するためのウォーターサーバーが欲しかったので、このコンパクトさが必要でした。
キッチンに設置して使用しています。デザインが良くてお気に入りです。あと、とっても軽くてどこにでも置けるという点もデュオミニの特徴だと思います。模様替えの時に他の場所に移すのもアリかもと考えています。
サイフォンプラスショート
サイフォンプラスショートはサイフォンプラスの中でもよりコンパクトにまとめられたウォーターサーバーとなっています。雑誌1冊分の場所があれば設置可能という小ささが実現されており、卓上に設置できるのが魅力です。
口コミ情報
デュオミニとサイフォンプラスショート、どちらにするかで迷いましたが、サイフォンを選びました。どちらも良いとは思いましたが、最後の決め手はやっぱりデザインでした。モダンなデザインが気に入っています。
小さくておしゃれなウォーターサーバーを探していて、サイフォンプラスショートに出会いました。パールピンクが可愛くてお気に入りです。
auのウォーターサーバーをオンラインで契約する方法
auを通じてフレシャスのウォーターサーバーをオンラインで契約するには何をしたら良いのでしょうか。オンライン契約までの方法をご紹介します。
導入するウォーターサーバーを選ぶ
まずはau WALLET Marketのページを開きます。ページの右上部分に検索ツールがありますので、そこへ「ウォーターサーバー」を入力して検索しましょう。検索した後、それぞれのウォーターサーバーが表示されるので、ご希望のサーバーのページへと移ってください。
サーバーの色とボトルの量を選ぶ
ご希望のウォーターサーバーのページへと移ると、ページ右側部分にカラー、商品種類、数量を入力できますので、そちらからご希望の品物を選んでください。選び終わったら「注文手続きへ進む」ボタンをクリックしてください。
お届け日を指定する
注文手続きのページへと進むと、自宅への配送日時を指定するページへと移ります。配送日時を確認した上で注文を確定させてください。なお、au WALLET Marketにログインしていない状態だと、注文手続きのページに入る前に、ログインページへと移動しますので注意してください。
auのウォーターサーバーに契約するときの注意点
auのウォーターサーバーを契約する際には、どのような点に注意すれば良いのでしょうか。契約前には次のことをしっかりと確認をするように心掛けてください。
契約時はau IDが必要になる
契約をするためには、au IDが必要になります。既にauのスマートフォンや携帯電話を利用している場合は、IDも登録されていますのでご確認ください。auを通してウォーターサーバーの契約を結ばないと、割引を受けられない可能性がありますので注意してください。
au解約時に自動解約される
auを解約すると、ウォーターサーバーの契約についても自動解除されることになります。ウォーターサーバーのみを継続して使用したい場合については、フレシャスの公式ページにお問い合わせください。
auのウォーターサーバーを解約する方法
解約の手続きはどのように行えば良いのでしょうか。解約の際に注意しておくべきことについても解説していきます。
カスタマーサポートに電話する
ウォーターサーバーの契約を解除したい場合は、「フレシャス」のお客様サポートセンターへ電話する必要があります。フレシャスお客様サポートセンター、au WALLET Market担当の電話番号は、0120-12-0531です。平日は9時から20時まで、土日祝日は9時から17時まで対応しています。
条件次第では解約金が発生
利用期間によっては解約金が発生しますので注意してください。利用期間が9カ月未満だった場合は15000円、9カ月以上2年未満だった場合は9000円の解約金が発生します。
他社のウォーターサーバーから乗り換えるときの特典
既に他社のウォーターサーバーを利用しており、そこからauウォーターサーバーへと乗り換える場合には、特典が付けられています。それでは、具体的にどのような特典があるのかについて見ていきましょう。
ウォーターサーバーのりかえサポートがある
ウォーターサーバーの乗り換えサポートとして、au WALLETのポイントが付与されます。他社のウォーターサーバーの解約金相当額のポイントがプレゼントされることになり、最大で18000ポイントまでもらうことができます。また、新たにauウォーターサーバーを契約した場合についても最大で5000ポイントまでプレゼントがあります。
ウォーターサーバーの機種で付与ポイントは異なる
契約するウォーターサーバーの機種によって、プレゼントされるポイントは異なります。また、他社ウォーターサーバーの解約金の金額によっても、もらえるポイントは変化しますので注意してください。詳しく調べてもらいたい場合は、auショップやauホームページよりお問い合わせください。
まとめ
既にauの携帯電話、スマートフォンなどを使用しており、ウォーターサーバーの導入を考えている場合は、auウォーターサーバーを利用してみるのも良いでしょう。ポイントプレゼントの特典もありますので、契約の検討をしてみてはいかがでしょうか。